開発グループの城野です。
業務支援ソフト「SignJOBZ(サインジョブズ)」のマニュアル動画スタートアップガイド⑩・⑪を更新いたしました。

今月は、

  • 指示書の作成方法
  • 指示書の発行手順

の2つのテーマをご説明いたします。
(※プランによって指示書を使用しない場合がございます。ご注意ください。)

SignJOBZ(サインジョブズ)のマニュアル動画:スタートアップガイド⑩

指示書の作成方法

見積まで完了したら、次に指示書を作成します。
見積画面からすぐに指示書を作成できるというのが特徴です。

また、見積と指示書が関連づいて保存され、簡単に検索できるようになるというのもSignJOBZを使うメリットです。

より簡単にきれいなデータが管理できるので、まだ指示書の機能を活用できていないという方は必見です!
それでは、基本の作成方法を説明いたします。

SignJOBZ(サインジョブズ)のマニュアル動画:スタートアップガイド⑪

指示書の発行手順

  1. 営業から現場へ直接指示を出す
  2. 営業が製作の責任者へ内容を確認後、責任者が現場へ指示を出す

いざ、現場に向けて仕事内容を伝える際、みなさんの会社ではどちらの流れに近いでしょうか?

SignJOBZではどちらにも対応できるようになっております!
1・2のそれぞれの流れに分けて、誰がどれを登録するの?どうやって確認するの?を詳しくご紹介いたします。

また、指示書画面の右上にある「状態」が変化していきますので、こちらにも注目してご覧ください。

以上2本が今月の動画です。
ご質問、ご要望等ございましたら、お気軽に担当スタッフまでお問い合わせください。
次回から、指示書画面の使い方を更新する予定です!お楽しみに!

業務支援システム 導入についてのご質問はこちら

SignJOBZ(サインジョブズ)のスタートアップガイド

SignJOBZ(サインジョブズ)スタートアップガイド動画を全て見る